白糸マス釣りセンター
小学生の息子がyoutubeの魚釣り動画を見て魚釣りやりたい!と言い始めたのですが、父も母も釣りの経験が乏しいので、手ぶらで気軽に釣りができる場所がないか調べた所ヒットした「白糸マス釣りセンター」に行ってみましたので、レポートします。
立地
神奈川県小田原市根府川483
東海道線根布川駅徒歩10分
駐車場20台程
海沿いの道から1本山側に入ってすぐぐらいの所にあります。
営業時間
9:00-17:00 毎週木曜定休 年末年始休業あり
料金
川釣り 竿1本+餌+マス5匹放流で2900円
池釣り 竿1本+餌で200円、釣り上げた魚1㎏あたり2500円
釣った魚のわたぬき10円/匹+塩焼き150円/匹
バケツ、針抜き用ペンチも貸してもらえます
写真






感想
予約なしで8:55着ぐらいで行くと一番乗りでした。川沿いは日影で涼しく、9月半ばでしたが長袖で快適に過ごせました。蚊や虫がいるので虫除けや長袖を持って行って良かったです。上流から1番2番と番号が振ってあり、1番は滝の直後で深さがありました。子供達は釣り経験なしで親も数回程度の経験しかありません。全然釣れなかったらどうしようと思って行きましたが杞憂でした。餌は練り餌といくらです。餌を入れると1分以内で釣れるような感じです。釣れた魚から針を外す作業など、1時間ぐらいのうちに小学生の子供でも慣れて自分でできるようになっていました。
釣果
小学生1人と中学生1人+大人のアシストで1時間で12匹釣れました。
釣った魚は受付でさばいて下さり、塩焼きを頂くことができます。食べきれない分は持ち帰り可。焼かずに生で持ち帰りも可。
過去の口コミでレモンが添えてありましたが、現在ではレモンは無しで醤油が利用できます。
依田さんの天気予報で取り上げられたことがあるようで、この時に使われたフリップが飾ってありました。
バーベキューもできます
バーベキューエリアも併設されておりこちらは予約制。手ぶらで来て、釣りとバーベキューも楽しめちゃうのです。我々は今回急な思いつきだったので予約がいっぱいでバーベキューはしませんでした。飲み物の自動販売機1台と店内にも販売があります。
持って行くと良いもの
虫除け、長袖、アルコールティッシュ、帽子、軍手、手をふくタオル
半日のお出かけにちょうどいい
朝早く出て、昼には用事が終わる半日のお出かけに最適です。小学生ぐらいの子供が喜びます。釣り経験がなくても大丈夫です。


