旅行

セブ島旅行⑥

チェックアウト

集合は朝5時ロビーです。フロントは24時間開けているようで朝2時とかのチェックアウトもできるようです。帰りもセブパシフィック航空だとチェックアウト2時とかになるので、早起きがさらに大変です。我々は少しでも朝寝ていられるように帰りはフィリピン航空にしました。

ホテル〜空港

ドライバーさんと20分程の移動で到着。行きよりも若干空いていた気がしますが、朝5時台でもすごい交通量です。

空港にて

5:30頃到着、現地ツアー会社の方と合流して、到着の時に預かった緊急用携帯等一式をお返しします。フィリピン航空のカウンターでチェックインします。出国審査へ向かう同線が分かりにくかったですが、

ウロウロしたのち出国審査を抜けます。出国審査では一言も聞かれませんでした。

朝早すぎてホテルのレストランんも開いておらず朝ごはんが食べれていないので、出国審査後のバーガーキングで朝食をとります。余りの現金を使ってお土産に変えていきます。

帰国便

機内食はないものと思っていましたが、離陸後すぐ機内食サービスがありました。フィリピン航空の帰りの便は機内食ありです。

各席のモニターはないですが、機内Wi-Fiに接続してそれぞれの携帯等端末でコンテンツを提供する方式でした。

行きの機内は起きている時間が長かった子供達も、帰りの便は疲れか朝起きるのが早いのもあってか、半分以上寝ていました。

空港〜自宅

入国審査も出国審査と同様、日本のパスポートを所持している人は自動化されたレーンを通り一瞬で終わりました。

税関申告書の記入を4人分。アプリをダウンロードしておき電子申請する方法もあるようですが、我々は紙でやりました。子供達の練習になるかと思い記入してもらいましたが、そのうち全て電子申請化されるのかもしれませんね。

成田エクスプレスで自宅へ。

大きなトラブルもなく、皆元気で帰って来れて良かったです。